ハーフコートの定義や用途とは?作業者必見おすすめハーフコート7選

2022.11.04
  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
ハーフコート定義や用途とは?作業者必見おすすめハーフコート7選

ハーフコートとは、おしりくらいまでのちょうどいい丈の長さで動きやいと作業者からも人気のある丈のコートです。
その名の通りロングコートよりも丈が短いコートですが、どのくらいの長さまでをハーフコートと呼んでいいのかわからないという方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、ハーフコートの長さの定義や、作業着として着用したときの魅力について解説します。
おすすめの製品も紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

ハーフコートの基準とは?

ハーフコートとは、腰からおしりが隠れるくらいまでの丈のコートを指します。長すぎず、短すぎずちょうどよい丈感が魅力で、幅広いシーンで活用できます。ただ、丈についての明確な定義はなく、ブランドによってデザインが異なるケースもありますので、ロングコートとショート丈のコートの中間くらいの長さをイメージするとよいでしょう。

ハーフコート作業着としての魅力
作業着用のコートを選ぶときは、作業環境に合ったデザインの製品を選ぶことが重要です。

ハーフコートは作業着として着用するのにおすすめのコートのひとつで、その理由は丈感にあります。

ハーフコートはロングコートよりも丈が短いため、足の動きを邪魔することがありません。作業中にしゃがんだり、走ったりするときに、裾が地面について汚れてしまう、裾を踏んで転びそうになるといった心配がないでしょう。

また、ショート丈と比較すると長さがあり、しっかりと防寒できるので、ハーフコートは屋外作業に適しているといえます。

ハーフコートの利用シーン

ハーフコートはさまざまなシーンで着用できます。

撥水性や防水性が高い仕様になっているハーフコートは、雨天の屋外作業で雨具として活用でき、裏面がボア仕様になっている防寒性に特化したハーフコートであれば、寒い日に屋外で長時間作業をするときに、防寒着として活躍します。

このようにハーフコートは、機能性のある製品も揃っているため、作業着やアウトドア、普段着用などさまざまなシーンで使える万能なコートなのです。

作業者や普段着としてもおすすめハーフコート7選

一口にハーフコートといってもさまざまな種類があり、どれを選ぶべきなのかわからないという方も多いでしょう。

ここでは、おすすめのハーフコートを7種類紹介します。

ロングセラーならではの懐かしいシルエット

自重堂 48080 防寒ブルゾン(フード付) ナイロンツイル

自重堂 48080 防寒ブルゾン(フード付) ナイロンツイル

自重堂の48080防寒ブルゾン(フード付)は、ロングセラー製品ならではの懐かしさを感じるデザインを採用しているのが特徴です。

また、機能面に関しても、二重前立て仕様では防寒性を高め、襟の裏側は肌触りのよいフリース生地を使用することによって着用時にひんやりしないように工夫されています。

使い勝手がよさや耐久性の高さに加え、リーズナブルな作業着を探している方におすすめです。

リーズナブルな防水・防寒ウェア

自重堂 48463 防水防寒ハーフコート(フード付)

自重堂 48080 防寒ブルゾン(フード付) ナイロンツイル

自重堂の48463の防水防寒ハーフコート(フード付)は、ちょっとした水仕事に向いている作業着です。

撥水加工と防水加工がされており、耐水圧が2,000mmなので、水に濡れる現場作業でも着用可能です。さらに、中綿が100g使用されているので、防寒性も備えています。

中綿の量を調整したことでリーズナブルな価格を実現したバランスのよい作業着です。

安心の日本製で繰り返しのお洗濯もOK!

橘被服 2880 防寒コート(フードイン)[日本製]

橘被服 2880 防寒コート(フードイン)[日本製]

橘被服の2880防寒コート(フードイン)は、厳しい寒さの屋外作業におすすめの作業着です。

警備服や防寒着に特化した橘被服は、製品の80%が日本製生地、85%を国内縫製によって製造しています。「日本製」であることにこだわった製品を提供しているため、一つひとつの品質が高く、多機能な防寒着を多く扱っています。

2880防寒コートも防寒性に優れているだけでなく、強撥水・防汚加工、静電機能が備わっている多機能な製品です。また、繰り返しのお洗濯でも撥水機能が落ちないようになっているため、コートの清潔な状態と機能性を同時に維持できます。

発熱量ウールの2.5倍で過酷な寒さにも強い

コーコス A-3800 サンバーナー透湿防水防寒ブルゾン

コーコス A-3800 サンバーナー透湿防水防寒ブルゾン

コーコスのA-3800 サンバーナー透湿防水防寒ブルゾンは、ウールの2.5倍の発熱量がある中綿「サンバーナー」を使用していることが特徴です。

衣服の中にこもった湿気を熱に変換し、極寒の屋外作業にも対応できる作業着となっています。

また、気温0℃、湿度42%の環境で10分間自転車を漕いだ実験では、一般的なポリエステル中綿の防寒着よりも、サンバーナー透湿防水防寒ブルゾンの方が8℃も高い温度を保てることが実証されています。

そのため、厳しい寒さでも快適に作業がしたいという方におすすめです。

ふわっと軽くやわらかい!夜間にもおすすめ

自重堂 48330 防寒ブルゾン

自重堂 48330 防寒ブルゾン

自重堂の48330防寒ブルゾンは表地にポリエステル、裏地にポリエステルタフタを使用し、軽くて柔らかい着心地を実現しています。さらに、襟の裏側はフリースになっているので、ひんやりしないのも魅力です。

また、超軽量で肩が凝りにくく、素早いフットワークを維持できる作業着なので、長時間着用される方におすすめです。です。

防風性が高い3シーズン対応ウェア

桑和 44603 防寒ブルゾン

桑和 44603 防寒ブルゾン

桑和の44603防寒ブルゾンは、完全防風仕様となっているので、風の侵入をシャットアウトできることが特徴です。

表生地と裏生地はポリエステルを使用しているので軽い着心地ですが、中綿が入っているので暖かく、秋口から春先、冬場まで3シーズン着用できます。

1枚あるとさまざまなシーンで使用できる便利な防寒着といえるでしょう。

レスキュー工学に基づいた本格防寒ウェア

タカヤ商事(TAKAYA)シンサレート中綿 レスキュータイプ 透湿防水 フード付防寒ブルゾン【GR-S900】

タカヤ商事(TAKAYA)シンサレート中綿 レスキュータイプ 透湿防水 フード付防寒ブルゾン【GR-S900】

レスキューなどハードな現場を想定して設計されているのが、タカヤ商事のフード付防寒ブルゾンです。

胸2か所、パンツに2か所の合計4か所に大きなポケットに加え、そのほかにもさまざまな箇所に小さなポケットが施されています。

さらに、耐水圧5,000mm、透湿性5000g/㎡という高機能さも魅力のひとつで、高い収納量や機能性とともに、動きやすさにも配慮されたプロ仕様の防寒着です。

まとめ

ハーフコートとは、腰からおしりが隠れるくらいまでの丈のコートのことです。長すぎず、短すぎずちょうどよい丈感なので、動きの多い作業現場でも邪魔にならず、さらに防寒性にも優れているというバランスのよさが魅力です。

また、ハーフコートといってもさまざまな製品があるので、防寒性や耐水性、撥水性などの機能面やデザインをチェックして自分に合ったハーフコートを選ぶようにしましょう。

ブログイメージ3
  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena